SJ4000自分用メモ
読まれて何かされる方は自己責任で。故障や、保証が無くなる可能性があります。間違えてる箇所もあるかもしれません。
メモ
評判がいいので、2014年10月に購入。AliExpressのお店に頼んだら全然発送されないのでキャンセルしてGeekBuyingで注文したら直ぐ届きました。Wifi付きもありましたが必要ないので付いてない安い方を選んで$85位。
軽く試して見たところGoPro Hero2よりノイズが少なくて綺麗な印象です。そうはいっても基本チャイナクオリティなので普通の方はソニーのアクションカム買ったほうが良いかと。今の所動作はかなり安定してます。GoPro2,3,4より画角は狭いです。
ファイル間に2秒ほど空白の時間が出来てしまったり空の色がおかしいですが動作はすこぶる安定しています。128GB以上もいけます。
ファーム
購入した時のファームはN20140822V01
メモ
- 背面液晶:本体サイズより結構小さいです(30mm*22mm)。 でも結構使えて設定もやりやすい印象。
- コンテナ:拡張子はMOV。H264/AVC
- デジタルズーム:横のボタンで録画中でも操作可能。
- フルHDの長時間撮影ではファイル間に約2.22間が空きます(追記:カードによって変わるようですが速いカード入れても1秒半位飛んでます)。ちょっといただけない。初代ビクターのに近いのか?
ファイルは4G毎で1080pの時30分位。
- 電源ボタンの調子が良くない-->ボタンの裏の形状が良くないっぽい、スイッチとプラスチックのボタンの間にテープとか一枚貼ればちょうど良くなりました。
- BitRate Viewerで見たらとフレームレートが30fpsになってました(普通は29.97fps)。
- 動作はすこぶる安定してます。
- HDMIは周波数がちょっとズレてるっぽい。HDMIでつないだモニターでエラー表示がでます。
- GoPro Hero3, Hero3+のレンズを付けてみましが広角にならず逆に若干狭くなりました。
- 最近のは基板が違うようで、最新のファームを当てると動かなくなります(その時は古いファームには戻せました)。基板に合ったファームを入れる必要があります。
設定メモ(N20140822V01)
- HDR:試してみたけどいまいち効果が分からず
- Motion Detection:振動が入ると録画開始
- Car Mode:USB給電で録画開始、停止が可能
- screensavers:1min , 3min , 5min , off
- Sharpness:Strong、Normal、Soft。順番が逆でSoftが一番シャープが効くようです
- Quality:jpegの圧縮率だと思いますがビットレート見ると動画には影響無い気がします